まあまあ心にひっかかったことをつづります

2022年01月27日

あっという間に

新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
なんていっている間にいつの間にか1月も後半に入っている・・・。
もう少し早く書こうと思ったんですけど、仕事が結構忙しかったのとFF14も忙しかったのでついつい書くのが遅くなってしまった。
そんなわけで2022年になったね! みなさんは年末年始はゆっくりとできましたか?
私は今年もいつもと同じように過ごしていた・・・と思いきや、今年はFF14のパッチのタイミングがちょうどお正月にかぶっていたのでひたすらレイドに挑戦していく毎日だった。いや~やっぱ楽しいねFF14。ストーリーもだけど自分の限界に挑戦できるコンテンツがあるっていうのがすごいいいね。
ホントに寝ても覚めてもレイドのこと考えててさすがにまずいとおもって初詣には行ってきたよ。今年は家族で「阿蘇神社」行ってみようかって言ってたのでしっかりとついていった。結構人も居たけど今年の目標を掲げてきたのでよかったです。
あとはひたすらFF。金策があんまりできてなかったから裏技を使ってしまったけど、凪節の間あんまりインできなかったから仕方ないと思いたい。

それにしても、大型連休にアップデートが被るとやっぱり人も多くなるんかね。私は拠点を自分のハウス意外では基本リムサにいることが多いんだけど若葉ちゃんの数がめちゃくちゃ増えてる気がしたのよね。さすがに拡張パッケージ当日みたいに人で溢れかえってるというほどではないけど、それにしてもリムサに限らず、大きい街に入ると視界の端に緑色の若葉マークが目に入るようになったわ。すごいいいことだと思う。それだけプレイヤーも増えているってことだし、もっともっとFF14が盛り上がっていくといいなと思ったね。ただログイン待ちはぼちぼちなんとかしてくれ吉田ぁ。
さすがに拡張パッケージ当日みたいに何千人待ちみたいなのはないけどゴールデンタイムになると30人くらいは待ってるし、エリア移動するたび(特にリムサ)結構読み込みに時間かかっている気がする。まぁオセアニアDC追加されたから改善されていくとは思うんだけどね。

そんな感じで1月はこれまで過ごしていました。レイドもあと4層の後半超えるだけだから良い感じなのではないかと思ってる。もう少し頑張ろう。
あ~でも今年おせち食べ損ねたのはちょっと残念かな。なんでも私が居ない間に他の家族は伊勢丹で高級おせちを頼んでたらしい。くそう。許さん。来年は食べる。
それではまた書きます!

  


Posted by みる  at 10:02Comments(0)